ファームさきくませ -くりやまさん家のコシヒカリ-

千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家です。 現在はコシヒカリの他、飼料米や麦を扱う穀物部門。 さらに、栗やタケノコなどの山林作物の他、剪定・伐採・特殊伐採を行う山林部門を構えています。 日々のことを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2016年02月

散歩でインターミッション(東京縦断(川口~武蔵小杉))

●----------------●
     お米の注文はこちら
●----------------●
ども、初心忘れるべからず。
千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家の 栗山 です。


今日は久しぶりに 散歩部(※) の活動に参加してきました。

※散歩部とは行きつけのBarのメンバーで始めた長距離散歩の会です

さてさて、約一年ぶりの参加だったのですが、今回は


 川口~池袋~渋谷~田園調布~武蔵小杉


という、埼玉から神奈川まで東京を縦断することとあいなりました。
最近は20km前後の散歩だったのですが、今回は久しぶりに

 30km

クラスの散歩ということもあり、とっても楽しみにしていました。
というか、どうにか日程調整を図りました。

 公私混同?

知らない言葉ですね~^^;

さて、まずは埼玉県川口を9時に出発!
一路、神奈川県の武蔵小杉を目指します。
しばらくすると、東京都の県境になる 荒川 が現れます。

P2280061


というわけで、東京縦断スタート!

P2280066


しばらくして、ちょっと休憩。

P2280070


赤羽にあるこの公園は、長い滑り台があったりなかなか楽しい。
北区の住宅地を進んでいけば、渋谷や新宿の文字が目に入ります。

P2280079 - コピー


池袋に入った辺りにあったお寺で小休止。
河津桜が美しい♪

P2280082 - コピー

 
もう少しでお昼♪

P2280085 - コピー
 

10km歩いたくらいでランチ。
カレー屋さんでカレーを食べる!

P2280088 - コピー

あまりにお腹が減っていたので、写真を撮るのを忘れてしまうくらい。
そして、残念なことにすっごく美味しかった~♪

後々、食べログで調べたところ 3.38 の高評価(H28.2.28現在)。
もし気になる方がいれば こせり さんまでどうぞ足を運んでくださいませ^^ 

さらに歩いて新宿紀伊國屋さんで休憩。

P2280096 - コピー


新宿を通過し原宿で揉みくちゃにされそうになり、渋谷スクランブル交差点で迷子になりそうにw

P2280105 - コピー
 

ようやく、人の多いところを通過し西郷公園でサクラを楽しみます!

P2280116 - コピー


さすがに20kmを通過し足もしっかり痛くなってきます^^;

P2280123 - コピー


そうして、9時のスタートから9時間後の18時に、ようやく多摩川に到着!

P2280127 - コピー

 
もちろんビールが旨かったのは、当然すぎる結果なんですけれど、本当に楽しかった~♪

P2280132 - コピー


で、結局 32.5km という長距離散歩を楽しんできました。
やっぱり長い距離を歩くのは楽しいです。

今年は、ちょっと難しいかも知れませんが、是非旧東海道も歩みを進めてみたいモノです。

というわけで頑張りまっす(*^O^*)


ブログランキング・にほんブログ村へ
 
   

スーパーラグビー開幕☆サンウルブス始動!

●----------------●
     お米の注文はこちら
●----------------●
ども、初心忘れるべからず。
千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家の 栗山 です。


本日は朝の内に地権者と打ち合わせ。
田面は湿っているモノの足下は固いので問題なく作業が出来そうで、とても良い田圃です。
確認が必要な部分があるのですが、ありがたいな~、と思いました。

でも・・・あれ?今年一体全体どれくらいやるのかしら?

と思ったら、なんだかんだで9ヘクタール弱。
昨年の倍です。
正直、ビビっています。

そんな中、今日は秩父宮まで足を運んで

 スーパーラグビーの開幕戦

を観戦してきました。
スーパーラグビーとは、ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチン、日本の18チームで争われる国際リーグ戦のことです。
1996年からスタートしていた世界最高峰とも呼ばれるその舞台に、日本チームが今年から参戦。
とはいえ、チームの準備も整っていない中での開幕故に惨敗も予感しつつ、もちろん応援に向かいました。
そう、

 応援する方が先に負けてどーする!

って奴です。
しかし、まー凄い人出。

P2270008


P2270014


今まで秩父宮にこんなに人が入ったことをみたことは無かったです。

一ファンとして、とても、とっても、とーっても嬉しいです!
今まで、こんなに面白かったのに全然人気が無くて、

 いつかこのスタンドが一杯になることなんてあるのかな~

なんて、仲間と話していたのを思い出します。
それがこんなに世界が変わるだなんてビックリ。
こんなことがあるんですね。
だから生きているって面白いんですよね♪

P2270004

これは試合前の練習風景。
対戦相手のライオンズの選手達。デカイ!


さて、肝心の試合ですが、トップリーグの試合ではお約束ともいえる キック がほとんど観られず、地上戦でゴツゴツとぶつかりながら前に進みます。

P2270039

P2270028

P2270031


我らが日本チーム「サンウルブス」は先制こそしますが、最後の最後で決めきれず、結果は残念ながらダブルスコアでの敗戦。
とはいえ、スクラムでも押し負けずに互角に渡り合い、シンビンでの数的不利がなければ もしかしたら と思わせる瞬間もありました。

なお、試合の最中スタンドのあちこちから

 ウォーン

というオオカミの遠吠えをする人達がけっこういました。
もしかしたら試合会場のトレードマークになるかも知れません。

今シーズンの残り14試合で、是非とも1勝を挙げて欲しいと望んでいます!!

でも、あのワールドカップでの南アフリカ戦を思えば、努力の先に不可能なんて無いのかもしれないと思います。
そう、いつかの為にボクももっと努力を積み重ねます。
がんばりまっす!!


P2270052

堀江さんかっこよす!


サンウルブス公式

スーパーラグビー公式(英語)


ブログランキング・にほんブログ村へ
 
  

エージェントはアーティスト

●----------------●
     お米の注文はこちら
●----------------●
ども、初心忘れるべからず。
千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家の 栗山 です。


今日は、草刈り、穴掘り、肥料撒き、そして

 メカの修理!

といっても、トラクターのオイル交換耕運機のリコイルスターターの紐交換だけだったのですが^^;
それでも、トラクターの調子も良くなるし、耕耘機も動くようになるしで大満足です♪


さて、先日のエントリー(米事情@テキサス)
この情報をくれたのエージェントは、現在テキサスへ留学している 石村まなみ さんです。

たまたま知り合うことが出来て、

 テキサスに行ったら米情報を教えて欲しい

と申し出たところ快諾してくれ先日のレポートに繋がりました。
なお、この方は現代美術のアーティスト。

 でも、ボクにはまったくわかりません^^;

昨夏、松本に行った際に松本市美術館で 水玉おばさん こと 草間彌生 さんの展覧会を観たときも

 さっぱりわからない

と学芸員の方に話を伺ったところ、草間さんの背景や特徴を丁寧に教えてくれ、展覧会を非常に楽しめました。

WP_20150807_15_55_45_Pro

これは松本市美術館入り口のオブジェクト。


なので、現代美術の楽しみ方がわかればきっと

 とても良いですね

となるに違いないと思います^^;
それはともかく、この石村さんの食べっぷりがスゴく良いんです!

 いやー、これめっちゃ美味いっすね。
 いやー、美味いっすよ。
 美味い美味い♪

もちろん意訳ですが 美味しい美味しい とものすごく食べるんです。
そして、これだけ食べるんだから、とっても頑張れる人なんだと思うんです。

仕事が出来る人は、やっぱり食べっぷりが良いですね。

ボクもこんな風に 美味しい美味しい と沢山食べて、沢山仕事をしたいと思っています♪
明日からも頑張りまっす!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 
  

期日前投票とか研修会とか

●----------------●
     お米の注文はこちら
●----------------●
ども、初心忘れるべからず。
千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家の 栗山 です。


今日は朝のうちに市役所に行って期日前投票を行ってきました。
市政という身近なところ。

そんな中、

 えっ?なにこれ

っていう政党があったので、ちょっとビックリしました。
その名も

 NHKから国民を守る党 

なんのこっちゃ。
なのですが、ちょっと調べてみたところ

 NHKスクランブル放送の実現とNHK集金人の戸別訪問を規制する条例の制定を目指します

とのこと。
個人的に、さっさとスクランブルかけて、もっと儲けて、もっと便利な放送とネットの融合を図って欲しいと思っているので、言わんとしているところは納得。
でも、市政に全然関係ないじゃん^^;

とまぁ、なんかスゴイなコレ、と思いつつ四街道を後にして さいたま新都心 まで研修会に行ってきました。

内容は 農業の法人化に関する ものです。

WP_20160223_13_08_15_Pro


今回は、

 1:農水省の見通し
 2:商社のみる農業の未来
 3:税理士が考える法人化

の三点。
要約すると、

継続性や他業種との連携から法人化の必要性が高まっている。また、今後の農家は大規模化が必須のため、経理の観点からも企業として戦って欲しい。

といったところ。

注視すべきだったのは、

 現状、水稲の世界で適正規模は10~15ha/人。
 しかし、今後はより大きな規模での運営が求められる。
 そのサイズは20~50ha/人くらいになるのではないだろうか。
 また、為替の影響もあるが、現在の日米間の米の生産コストに大差は無い。
 さらに米国の供給能力は限界に近いためTPPによる影響は少ないだろう。

という部分。
特に後段は、昨日のエントリーにも書きましたが、やはり米国のジャポニカ米の生産余力は少なく。またアーカンソー州での米生産についても、上昇余地がみられないとのこと。
他国の生産力の減少などもあり、個人的にはより生産性の改善がみられれば他国との競争力は十分保てると考えています。

といっても、まだまだ勉強不足の面もありますので、今後も継続して米市場の動向について調べていきます。


それから、研修会でバッタリ再開を果たした方がいました。
元々、農業系の会社にいた方ですが、転職してJA全農にいるとか。
そして、

 秋に鉄コーティング(※)の勉強会やるから顔を出すと良いよ♪

と嬉しいお誘いを受けました。
こういうこともあるんですね^^v

※鉄コーティングとは、鉄コーティング種籾を使った水を張った田圃へ直接種籾を蒔き、田植えの省力化を図る先進技術のことです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 


米事情@テキサス

●----------------●
     お米の注文はこちら
●----------------●
ども、初心忘れるべからず。
千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家の 栗山 です。


TPPの話がされる中で目にするのが

 海外の安い米が~

という話。
これについては異論もあるのですが、入ってくる事実は間違いないと思います。

そんな中、先日テキサスからレポートが入りましたので報告いたします

テキサスというのは、アメリカ合衆国テキサス州のことです。
メキシコに隣接している米国中南部にある、人口、GDPともにカルフォルニア州に次ぐ米国2位の大きな州。
田舎なイメージもありますが、ヒューストンなどの大きな町もあり

 農業、IT産業、軍事産業、 石油産業、バイオ産業

など競争力のある多くの産業が育っています。
また人種構成については近年、構成層の大半が有色人種であり白人を上回っています。
とはいえ、アジア人は全体の4%程度(100万人弱)と少数です。
その中で日本系はたったの2万人弱

それなのにお米の販売が行われています。

全てカルフォルニア州産で7kg程度のパッケージ。

3830435900108(1)


3830437132026(1)


3830437165847(1)


3830437188598(1)


価格は15~30ドル(約1700~3400円)と幅があります。
1kgあたり250~500円換算といったところ。

それ程、安いとは思えないのが実際のところではないでしょうか?

それもそのハズで、米国産農産物には多額の輸出補助金が付加されます
その為、国外の方が米国内よりも安く販売することが出来ます。
北米自由貿易協定(NAFTA)の発効により、激烈に安い(猛烈な輸出補助金の付加された)トウモロコシがメキシコのトウモロコシ農家を激減させたことは有名な話です。

経済規模が違う米国とメキシコでは仕方が無い面もあるかもしれません。
ですが、日本の場合にはまだまだ経済規模で、メキシコほど離されているわけではありません。
また、人口が多いというのも注意すべき点です。
そして、極東のこの不安定な地域に存在する島国という面も忘れてはならないです。

つまり、食料による安全保障を手放すことが日本は出来ないとボクは思っています

おっと、余計な話をしてしまいました。
テキサスの米事情に戻りましょう。

ジャポニカ米の他にも、長粒種(インディカ米)も販売されておりジャポニカ米に比べて安く販売されています。
長粒種はジャポニカ米よりも1.5倍の収量がありますので、その分安いのかとも思いますが安いモノで900gで1.47ドル。1kgで200円未満。

3830437241138(1)

3830440467640(1)

3830440515589(1)


なお、ジャポニカ米はカルフォルニアで多くが生産されていますが、米国最大の生産地アーカンソー州などでは生産は長粒種がほとんど。米国国内での消費も多くは長粒種で、数少ない東アジア系の人々がジャポニカ米を消費しているそうです。

米国での生産面積は100万ヘクタール以上。
生産量の半数は米国内で消費され、残りの半分は全世界で消費されているそうです。

ジャポニカ種は米国国内での消費規模がまだまだ少ないことも影響し多くのお米が日本に向かっています。
そう日本はジャポニカ米の世界最大の輸入国だからです。

とはいえ、カルフォルニアでの生産は水の影響もあり(乾燥地帯のため)、これ以上の増産が見込めるのかは不透明なところがあります。ちょっと地域が異なりますが、過去に豪州の種苗メーカーの方に

 TPPの関係もあって、豪州は水稲を増産するのか?

と質問したことがあります、
その際の回答は

 日本ほど水がないだよ。だから、これ以上の増産は難しい。

とのこと。
東アジアほど水がある地域というのは、なかなか無いようです。

それから、米国国内のアジア系人口は上昇傾向を示していますので、米国内での需要も当然伸びていると考えられます。
そういった意味では、逆に日本から米国への輸出も可能性があるのかも知れません。


【参考】
好機到来!アメリカにコメを売れ(WEDGE Infinity) 2015/6/29

アメリカ米について(USA Rice Federation)

カルフォルニア米事情 (海外貨物検査(株))
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
ブログランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ