ファームさきくませ -くりやまさん家のコシヒカリ-

千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家です。 現在はコシヒカリの他、飼料米や麦を扱う穀物部門。 さらに、栗やタケノコなどの山林作物の他、剪定・伐採・特殊伐採を行う山林部門を構えています。 日々のことを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2015年03月

種蒔きました~♪

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●


風邪の影響もなくなり、なんだかんやでバリバリと働いております!

昨日は、畦塗りを手伝って頂きました。
下の写真でトラクターに付いているアタッチメント。これは畦塗り用の専用アタッチメントです。

tk2


動いているシーンはこんな感じです。




僕もこのアタッチメントがほしいのですが、私のトラクターはたったの23馬力故に先輩農家からは

 そんな馬力じゃよした方が良い、落とすぞ!

と言われており、トラクターの更新まではと諦めています。
50馬力くらいのトラクターに3メートルoverのドライブハローがほしいのですが、そんなことを言っている場合ではありません。
そうです、稲作農家の一大イベント。

 種まき

です!
今回は、僕の数少ない農家仲間が手伝いに来てくれバリバリと仕事が出来ました。
最初は300枚くらいかな~と思っていたのですが、350枚を撒くことが出来ました!
やった~♪

rps20150331_114450


左手前の苗箱にセットされているのは繊維質の苗床。
土だと安いのですが手間がかかるためこれを使っています。
で、それに水を含ませ

rps20150331_193118


手動種まき機で種を蒔きます。

rps20150331_193207


それを土でパックして、並べます。

rps20150331_114427


並べたら、シートで覆います。
写真は路地のもの。

rps20150331_192937


今回は ふさこがね を蒔いたので、しっかりとガマンしてこのシートをかぶせたままにします。
苗が伸びてこのシートがドンドンと浮き上がってきたらようやくシートを取ることが出来ます。
コシヒカリと違って最初にシッカリ伸ばさないと短いままで悲しいことになります。


で、明日は一人で150枚・・・出来るのかオレ(-_-)
と少々心配しております。

でも、まぁ何とか出来るでしょう、というかします!

ということで明日は早いのでもう寝ます。
おやすみなさい~Zzz

 

休むのが怖いっす

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●

恥ずかしながら、風邪が悪化して寝込みました。

そもそもノドが痛かったのですが、木曜日にJAの総会に出席していました。
その途中からいよいよ体調は悪くなり、結局コートを脱ぐことは出来ませんでした。
結局、閉会後すぐに病院へ直行。

 今日は朝からノドが痛いって人が多いんだよね

そうお医者さんに言われながらアッサリ診察は終了。
近くの薬屋さんに行くと、受付の女性がオーバーアクションで

 お薬手帳

を勧めてくれました。
しかし、調子も悪かったので、小さな声で

 いりません

と答えると、その返答の間のせいか、不思議と笑いが起こります。
体調は最悪でしたが和みました。

 ありがとうございます^^

ようやく体調も良くなってきました。
たまの休みは散歩をしていたので、結局身体は休んでいなかったんでしょうね。
どうにも、家に一人で引きこもるのは怖いので、なんだかんだで身体を動かしてしまいます。
足りないところにばかり目が行ってしまい、ホントに休むのが怖いんです。

前々からいかんなと思っていたのですが、やっぱりたまにはシッカリ休むこともしようと心を新たにしました。
なので、疲れていそうな僕を見たら

 たまにはシッカリ休め!

と一声掛けて下さい、よろしくお願いいたします。
ということで、また明日からバリバリと頑張ります^^;

 

つくしニョキニョキ!

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●

えっと、風邪ひきました。

昨日の晩から、のどが痛くてちょっとへこたれています。

が、この天気を前にすると寝ているわけにもいきません。
ということで、ロータリーのオイル交換をして万全の体制で田んぼに向かいました。

もちろん防寒対策もバッチリです!


ちょっとわかりにくいかもしれませんが、こんなだったのを

WP_20150325_13_21_53_Pro


こんな風にしました。

WP_20150325_13_54_13_Pro


ただ、浅めに田起こしをしたので、実際は代掻きの時が本番。
休耕田だったために篠などの地下茎が這い回っています。水を入れて土が柔くなっているところで掻き混ぜれば切れた地下茎が浮いてくるはず。
本当は代掻き後すぐに植えたいのですが、ちょっと待つことになりそうです。

さてさて、まだ茶色の風景ですが、もう春です。
なので田んぼに周りには つくし がニョキニョキ生えてきています。

WP_20150324_16_05_58_Pro



苗半作

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●

月末からいよいよ種まきを始めます。

 苗半作

なんて言葉があります。
これって、苗が上手く出来れば収穫の半分は成功、という様な意味です。

最初は、ホントかよ~、なんて思っていたのですが、感覚的に言うとホントです^^;
去年まで、色々と失敗するところもあって、それが為に上手くいかないところがありました。
なので、

 今年はシッカリとした苗を作ろう!
 それが最初の第一歩!

と考えてのこの時期です。
もちろんドキドキです。本当に上手くいくのだろうか?なんて冷や汗続き。
昨年は、コシヒカリと同じ感じでふさこがねを作っていたら、全然苗が伸びなくて周りの農家に笑われてしまいました
今年は去年の二の舞にならないように準備をしてあります!
といいつつ、まだ資材が足りない・・・ヤバ^^;


さて、初日は一人で250枚くらい撒く予定。
というわけで、そろそろ注文している品物を取りに行かなければならない。大口だったら持ってきてもらえるのですが、なかなか、まだまだそうも言っていられません。

さて、今期の作付け予定は

早稲品種:ふさこがね
 約2.5ha(苗箱450~500枚)

 田植え予定:4月末
 稲刈り予定:8月末

中稲品種:コシヒカリ
 約2ha弱(苗箱250枚)

 田植え予定:5月頭
 稲刈り予定:9月頭 

という感じです。
ふさこがねの方が苗箱数が多いのですが、品種によって成長の仕方が違うためです。
また、目標収穫量も違ってくるので、その辺りも影響しています。

がんばりまっす!!



4人で2合ってなんですのん?

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●


今日は、久しぶりに会った友人としばらく話をしていました。

その中で、メンバーの一人が気になることを話していました。

 最近は、家族4人で2合炊いて余っちゃうんだよね

この何気ない会話を聞いた時の僕の衝撃を、どうにかしてみなさんに伝えたいところです。
ホント危うく

 ちょーと待ってちょと待てお兄さん
 4人で2合ってなんですのん
 説明しろと言われても意味解らんからできまっせーん!

なんて、思わずラッスンゴレライで突っ込んでしまう、それ程の衝撃でした。
でも、共働きの家庭だと1ヶ月で2kg程度しか必要ないという方が多くいます。
もちろん、表ではオニギリを食べたり、定食屋でご飯大盛りを頼んだりはしています。
けれども家では炊かないんです。

確かに保温したままだとシッカリ味が落ちるし、お米を炊くのに時間がかかるし、そもそもその行為自体がメンドクサイ。
そう考えると、ゆでれば出来る、トースターに入れれば出来る、そういうモノに押されているのも納得。

でもね、電子レンジを使えば良いんですよ。
炊いて、余ったら保温せずにお茶碗一杯分に分けて冷凍する
そうするとチンすれば、美味しさそのままで食べることが出来ます。

保温によって味が落ちるのは、お米の表面上の僅かながらにある糠で菌類が増殖するため
それが臭いの元になるのです。
なので、保温は絶対にしないで、暖かいまますぐに冷凍するのが良い。

ただ、お茶碗一杯分に分けることがメンドーなんですよね。

そんな私の、そしてアナタのためにおすすめするのはお茶碗一杯分サイズの保存ケース。
どこのホームセンターにでもおいてあると思うので、是非使って頂ければと思います。

WP_20150316_19_53_07_Pro


電子レンジに入れる際には、右上の換気穴をオープンしないと蓋が飛びますw

WP_20150316_19_53_17_Pro


これでちょうど一杯分。
大体、このケース4つで200~300円くらいで販売しています。
おすすめです!!


ブログランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ