ファームさきくませ -くりやまさん家のコシヒカリ-

千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家です。 現在はコシヒカリの他、飼料米や麦を扱う穀物部門。 さらに、栗やタケノコなどの山林作物の他、剪定・伐採・特殊伐採を行う山林部門を構えています。 日々のことを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2014年08月

タイミングというのかなんというのか。えっと休耕田を借りることになりました!

先日、千葉県旭市で大きく水稲農家をやっていらっしゃる方のところへ行ってきました。
周囲は田んぼだらけで、こんなところで農家が出来たら良いな~、なんて思っていました。
ですが、実際には農家しかいないからお米を売るのは難しいとか。

売るっていう一番お金になる部分をどうするのかに、みんな悩んでいるんですね。


さて、お茶をしているときにこんなことを言われました。


 まだ始めたばっかりなんだから、えり好みしないでどんな田んぼでも借りなさい


確かに、えり好みをしていたら大きくするのはなかなか難しい。
ボクも最初の頃は、まだまだ始めたばっかりなんだから、どんな田んぼでも借りようと思っていたのですが、ちょっとこのところはビビっていたのも事実。

正直、ハッとさせられました。

そうしていたところ、休耕田の耕作依頼が舞い込みました。
もし、どんな田んぼでも借りなさい、の一言がなかったら、借りる決断をしたのかは疑問。
出会いというのか、なんというのかわかりませんが、巡り合わせに少し顔がほころんでいた今日この頃です。

終戦記念日

今日も関東は青い空が広がっています。

もう随分昔のあの時も空は同じように広がっていたのでしょうか?

額に汗を流している今日に感謝。

そして、時の向こう側へ祈りを。

強い雨が降ったら案の定コシヒカリが倒れるわけで・・・(-_-;)

関東も昨日夜半から激しい雨が降ったり止んだり。

もちろん覚悟は決めていたのですが、やっぱりコシヒカリが倒れました・・・。

0810tanbo


とはいえ、まだそれほど酷い倒伏ではないのですが、刈り取りまでのあと3週間。
この後、さらに雨が降るようなので、もっと倒れるのだろうと思うと・・・orz

さて、コシヒカリの刈り入れは9月の頭を予定。
9月の頭と言えば二百十日。

二百十日とは雑節のひとつで、立春から起算して二百十日目のこと。
この時期は台風の当たり日で  農家の三大厄日 のひとつとされています。
確かに、昨年もこの時期に台風がやってきました。
今年はどうなるのか?
刈り取り時期が早くなっているので、大きいのが来ると深刻な被害もありえます。

正直、頭痛いっす^^;


5/9植え

0810tanbo3


5/16植え
0810tanbo2


台風がくるようですorz

施肥がやっぱり難しくて、荒れ野を開拓した田んぼは窒素を1.2kgしか与えてないのに青々とコシヒカリが茂っています。

もちろん大雨が降れば一発で倒れる状態。

なにせ、すでに1mほどまで育ってしまった状態。

倒れやすいコシヒカリ故、致し方ないというのが本音。

最近までは、高気圧に覆われて関東地区は酷暑とはいえ、台風からは守られていたのですが・・・どうやら来てしまうようですね。

倒れるのは、覚悟していなかったわけではないですが、やっぱりヘコみます。

うーん、頭痛いっす^^;

tai

出所:気象庁web

刈り取り予定日がどんどん早くなる(-_-;)

連日の暑さに辟易。

とはいえ稲は元気です。

元気すぎて刈り取り予定日は、このぶんだと9月頭になりそうです・・・大丈夫かな~。

ちょっと心配です。

5/16植えコシヒカリ
0805tanbo1

ブログランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ