ファームさきくませ -くりやまさん家のコシヒカリ-

千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家です。 現在はコシヒカリの他、飼料米や麦を扱う穀物部門。 さらに、栗やタケノコなどの山林作物の他、剪定・伐採・特殊伐採を行う山林部門を構えています。 日々のことを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2014年05月

草刈りの日々

田植えが終わり、ちょっと体調を崩したりなんやかや。

少しホッとしていたのもつかの間。暑くなってきたために、絶賛雑草日和でございます。

ということで、草刈りを始めました。

やり始めてみると、やっぱり時間がかかるもので、ヒーヒーいいながら額に汗しています。

そんなおり空を見上げると、真っ青な空が広がっているときもあり、ふと


  春すぎて 夏来にけらし 白妙の 
  衣ほすてふ 天の香具山

  (持統天皇)

を思い浮かべます。

ちょっと時期的に遅いのかとも思うのですが、あの空の青さに生えるのはやっぱりこの歌かな、とも。

空の青さと洗濯物の白の対比がクッキリハッキリと目に浮かびます。

そして、いつも万葉集の方もいいんだよな~と必ず思い至るわけです。


  春過ぎて 夏来たるらし 白妙の
  衣ほしたり 天の香具山

うーん、ホントに良い歌。

とはいえ、水回りがおざなりになったり、雑草の強さにタジタジになったり、トホホなことも多いです。

反省。

さて、明日も朝から頑張りまっす!!


トラクター作業終了!

先週は友人の田圃の代掻きに行きました。

これで、今年前半のトラクター作業は終了。

お疲れ様でした。

作業風景をアップしておきます^^

 
IMAG1053


IMAG1059



IMAG1061


ご冥福を祈ります

先日このブログにも書いた、あの爺さんが亡くなりました。

昨日、知ったのですが、 なんでも死ぬ数日前にも酒を飲んで、たばこ吸って楽しくやっていたとか。

周りの人も、あの歳であれだけ元気に動いているのは、もう妖怪のたぐいだよな、などと話していました。

しかし、あっさりと死んでしまいました。

特に苦しむこともなかったようです。

が、なにより90近くまで現役で働き続けて、誰の世話にもならず、自分の好きなように生きていたその姿にはあこがれます。

やっぱり人間死ぬまで仕事なのかな

なんてことを思ったりしています。
また、あの爺さんの姿を見るといつも、

うわ~、あの爺さんがしっかりやっているなら俺も頑張んなきゃ・・・

と思い、汗をかいていました。正直、偉大な先輩です。

ご冥福をお祈りいたします。 

1週間遅れで、ようやく田植えが終了orz

遅くなりましたが、この前の金曜日にようやく田植えが終わりました。

ようやく終わったとホッとしています。


が、かなり悪戦苦闘をしてしまったというのが本音です。

苗で失敗したというのが、かなり尾を引きました。

どう失敗したのかというと、一気に苗の丈を高くするために温度管理をしっかりしなければならないのですが、暑くなってだめにするのが怖くて保温ができていなかった。それが原因のようで、結局丈は伸びずじまいで短い苗に悪戦苦闘をすることとなりました。


苗半作なんて言葉があります。苗の出来が作柄の半分を決めると、この世界では言われるほど大事な苗作り。それで失敗したのはかなり大きかったと思います。

振り返れば、思い切って全体的に1週間あとにずれせば良かったのかもしれません。

この辺りの割り切りができなかったことも、自分の甘さなのかと思っています。

ですが、最後にまわしていた3枚の田圃については、正直合格点を上げても良いのでは無いかと思っています。

来年は、この失敗をバネにもっとしっかりした田植えができるように頑張ります。


とはいえ、苗は強いので、天の恵みを一身に浴びてしっかりすくすくと伸びてくれます。

少々、収穫が少なくなると思いますが、楽しみにしています!!



植えた直後(5/4)
taue2

※すごい薄植えを試してみました。


今日の状態(5/18)
tanbo0518


こちらは5/14に代掻きをして5/16に植えた田圃。
すぐに締まる田圃なので、早く田植えを行いました。
こちらも薄植えです!
tanbo0518_1
 

トラクター修理とか代掻きとか

雨の朝。

とはいえ、今朝は田圃に置き去りにしたトラクターをどうにかしなければならないので、急いで田圃に行ってきました。

ボルトを交換し、シャフトを接続し直して完了!

昨晩考えていたとおりに行ったところ、あっという間に終了!

その後に、終わっていなかった代掻きを終わらせました。

雨がポツリポツリと降っていましたが、ウキウキと仕事をすることができ、満足しています!



before
tanbo0514


after
tanbo0515
 
ブログランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ