ファームさきくませ -くりやまさん家のコシヒカリ-

千葉県四街道市でコシヒカリを作っている水稲農家です。 現在はコシヒカリの他、飼料米や麦を扱う穀物部門。 さらに、栗やタケノコなどの山林作物の他、剪定・伐採・特殊伐採を行う山林部門を構えています。 日々のことを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

晴れが続けばバックホー!

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●


昨日の風は何処へやら。
穏やかな日差しの下、ようやく

 暗渠の埋め戻し

作業が行えました\(^_^)/

2月の終わりには終えるはずだったのに、気がつけば3月も半ば。
天気がぐずついて本当に終わらせられるのか心配していたのですが、ここに来て晴れの日が続いてくれたおかげでバックホーを入れることが出来ました!!

IMG_0972


で、別の田んぼの
Befor

WP_20150302_13_01_52_Pro


After
IMG_0969



しかも、午前中に終えることが出来たので、午後はトラクターでの耕耘作業へ転戦。
リズムよく仕事が出来て気持ちいいです。

Before

IMG_0977


After
IMG_0979

※画面左手の部分は深くて機械を入れられないため空けています。

さて、スイスイ4枚ほど耕耘し終えたのですが、その後に入った田んぼでドンドントラクターが沈み込み、このまま作業をすればきっとトラクターが埋まってしまう。
しかたがなく、入っただけですぐに出てきて、その後の耕耘作業を見送りました。


バックで向かおうとして危うい思いをした図。

IMG_0982


もうしばらく天気は持ちそうなので、週明けに再チャレンジをうかがいます。 
さぁ、がんばるぞ!!

IMG_0975


【広告】3/15(日)古典セミナー参加者募集!

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●


今日は、朝から事務仕事やらなにやら、雨のおかげで農作業は一切無し。
ちょっとモヤモヤした気持ちにもなりますが、運転免許の更新をしてきたり、まあ色々です。


さて、タイトルにも記載いたしましたが、今度の日曜日に千葉で古典セミナーが執り行われます。
一応、私が主催者なので今日は広告をさせて頂きます。

--------------------------
 南総里見八犬伝、そして歌舞伎の楽しみ

 講師:吉田祐子
 日時:3月15日(日)17:30~
 会場:300Yen-Bar Black Star(千葉中央駅徒歩4分)
 会費:ワンドリンク付き(前売り2000円・当日2500円)


BDK

--------------------------


友人のバーをお借りして行う古典講座も今回で5回目。
今回は千葉に縁のある 南総里見八犬伝 を通して古典芸能の楽しみ方にふれようという野心的な企画です。

毎度おなじみ講師の吉田祐子先生は、昨年末にNHKの「Rの法則」に講師として出演。
また彼女が執筆した本が本屋さんにも並んでいます。
予備校教師、家庭教師、高校教師として、勉強を、学問を伝える側として、彼女は彼女の前にいる人に向き合い、私達に学ぶ喜びを、知る喜びを伝えてくれます。

そのものすごくパワフルで魅力的な女性に間近で会えるチャンス到来

もちろん講義はとても面白く、ぐいぐい僕たちを引っ張っていきます。
その彼女の講義をお酒片手に楽しむだなんてとっても贅沢です。

なお残席は僅かです。

どうぞよろしくお願いいたします!!


散歩でインターミッション(旧東海道:三島~富士川)

●-------------------●
   田圃開放日 4月12日(日)13:00~
       
お米の注文はこちら
  出資者(クラウドファンディング)募集中   
●-------------------●


連日の雨でホトホト困っています。
が、悶々としていても仕方が無かったので今日は事務仕事をいくつか行っていました。
確定申告の季節なので、それがメンドイです^^;

さて、昨日は旧東海道をまた歩いてきました。
三島まで行ってしまうと流石に、歩くためだけに行くのはもったいない、というのが普通の感覚。
というわけで、もう一緒に歩いてくれる人もいなそうだなと一人旅を覚悟していました。

すると、声がかかりました。
正直、ありがたいなと思いつつ連れだって東海道を行きます!


まずは、三嶋大社でお参り。

IMG_0936


前回、三島に来たときには到着が遅れ真っ暗な中。今回は、曇天の下とはいえしっかりと全貌を観ることが出来ました。厳かな雰囲気の中、お参りをしていざ出発。
何をお祈りしたのかはナイショですw

こちらは日本三大仇討ち「鍵屋の辻の決闘」に関係するスポットだそうです。

IMG_0937


正直、よく分からないのですが歌舞伎「伊賀越道中双六」とかで取り上げられているそうです。

今回、三島から一緒に歩いたのは イシス編集学校 繋がりの方。
一緒のクラスになったことは無かったのですが、なんとなく付き合いが続いています。そういえば昨年結婚したそうで、お昼の時に野暮と思いつつも

 結婚ってどうですか?

と伺うと、こう返されました。

 概ねいいものです。

人柄が出ていて、とっても楽しくなりました。
なお、今回はJR原駅近くの やまと さんでランチを頂きます。

IMG_0945


WP_20150308_12_16_54_Pro


うまいっ!
写真は日替わり定食800円也!

大将から、頑張ってね、と声を頂き後半戦に突入!

WP_20150308_14_20_00_Pro

こーいうのいいよね。
まぁ、色々問題ありそうだけれど、でもいいのだよw

30分ほど押してJR吉原に到着。
ここで、もうひとりの参加者と合流。
静岡で大型動物の獣医をしている友人。仕事の都合をつけて参加してくれました。
これまたありがたい!

さて、この吉原の辺りは富士山を望む名勝。
なのですが、富士山はしっかり雲に隠れていました。吉原の辺りには百人一首に有名な 田子の浦 もあるのですが残念無念!

雲を恨めしく眺めながらも、そのままズンズン進んでいきます。
流石にちょっと疲れてきたな。
甘いものが食べたいな。

なんて、思っていたのですが、なかなかお店が見つからない。
シャッターの降りるアーケードに 柏餅 の名前が光っていたのですが、なぜか立ち寄らずそのまま富士川手前まで。
ちなみに、吉原中央駅付近にはこんな建物がありました。

IMG_0950


なんとかコンビニでアイスを購入し一息つけ、そして富士川を越えます!

もうあとちょっとで旅路も終わり。
そう思うといつも寂しくなってしまいます。

WP_20150308_17_04_18_Pro


そんなことを話しながら富士川を通過し、そして最後の一里塚を通過。

IMG_0963


そうして富士川への旅が終わりました。
今回は随分と身体が疲れていましたが、春までの目的も達成!

次は5月末の陣馬山~高尾山縦走。
夏の燕岳。
秋には銀座線を歩き、そして東海道を西へ。

ここから2ヶ月はバリバリ働きます。もう死んじゃうんじゃ無いかってくらい働こうと覚悟!
頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!!


ブログランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ